[輪読ゼミ]空間の名づけ - 第1回 - 4.12
- あかね 横関
- 2023年5月2日
- 読了時間: 1分
若松研究室では現在「空間の名づけ Aと非Aの重なり」(塩崎太伸著)を輪読しています。
初回は4/12に
1. もっともあなたに近い名づけはあなた自身の名である
2. 家の名づけ一家屋文鏡
3. 要素と構成ー物と見方①
について輪読ゼミを行いました。
(担当:三須、横関)
初回ということで、建築に関わらずこれまでの自身の名づけの経験について全員に聞いてみると、家族間での自分の部屋の呼び方や犬への名づけ、そもそも名付けという行為をした経験が無いなど様々な意見が出ました。


![[B4]卒業論文_11.11](https://static.wixstatic.com/media/fd1e79_fa083d9bd147464ab6d4194cdd2191c8~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/fd1e79_fa083d9bd147464ab6d4194cdd2191c8~mv2.jpg)
![[若松研OB,OG会]_10.9](https://static.wixstatic.com/media/fd1e79_d231ce381e454bc491bf0837ac0b72d0~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/fd1e79_d231ce381e454bc491bf0837ac0b72d0~mv2.jpg)
![[特別輪読ゼミ]「空間の名づけ」著者の塩崎さんレクチャー_7/24](https://static.wixstatic.com/media/fd1e79_4728a33d0406481a899c7671190ed5fc~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/fd1e79_4728a33d0406481a899c7671190ed5fc~mv2.jpg)
コメント