[輪読ゼミ]空間の名づけ 6.12
- あかね 横関
- 2023年7月10日
- 読了時間: 1分
今回は空間の名づけ
16-夢の空間の名づけーユートピア
17-遊びの空間の名付けー秘密基地
18-アナロジーとシャーマン
の輪読ゼミを行いました。
名づけにもいろいろなスタンスがあるとわかってくる。
たとえば恐れる対象に名づけを行う事で恐れていた相手が理解できる対象に変化する。本能的に人は名づけたくなる生き物らしい。一方で名づける行為が名づけた相手とヒエラルキーを生む行為になっていると警鐘を鳴らす人もいる。
名づけの有無や名づけの内容で『名づけ』について考えるだけではなく、名づけのスタンス、つまり名づけの関係性から読み解き始める事も心得ておきたい。
ゼミでは本書であげられた3つのスタンスの位置付けについて議論しあった。
次回で『空間の名づけ』の輪読ゼミが終わります。

Comments